植田校区自主防災連合会は、校区内の自治会ごとに組織された25の単位自主防災会で構成されています。
普段からお互いに連絡、協調し活動しており、地域の災害対応能力を総合的に高めるとともに、大規模災害が発生したとき近隣防災会と相互応援活動を円滑に行える組織となっています。また、今後、台風災害・地震災害等に備えての組織強化と研修会等により「自分たちの町は自分たちで守る」という理念を高め、住民の意識向上に取り組みたいと思います。
高松東警察署植田駐在所地域安全推進委員会
本協議会は、平成5年4月1日に発足。既存の「防犯連絡所制度」…
西植田土地改良区(水土里(みどり)ネット西植田)
土地改良区は、「みどり」を守るため、農地に関わるため池や農業…
2021.12.08
上佐山整備について
2021.05.11
ホームページがリニューアルしました!
令和3年度ごみ収集カレンダー
2023.01.13
新春こどもまつり
2023.01.02
藤尾八幡神社の初詣
2022.12.17
上佐山に登ろう
2022.12.14
皆既月食
2022.11.03
秋の松尾池
〜うえたの日常をInstagramにて発信中〜